四日ぶりの日記です(読書感想除く)

人形シリーズ 座間編

一月六日はラジオ体操しました。

一月七日は、つかれていたし、夜、書くことがないなあと思い、なんとなく日記は書かず、読書感想だけにしました。ほかの人も毎日書いてないしと思ったのですが、そうすると、毎日のルーチンを書かないので、なんとなくスカスカしてます。

一月八日はお湯を沸かして、ラジオ体操して、お茶をあげて、帰ってストレッチして、朝食をとりました。トイレ二回。平熱。

ハウスの中で発芽した蚕豆がいい加減大きくなったので、シルバーマルチの上に植えて、寒冷紗かけましたが、だめかも。

一月九日はお湯を沸かして、ラジオ体操して、お茶をあげて、帰ってストレッチして、朝食をとりました。トイレ二回。平熱。

ラクターかけました。玉ねぎの苗に力がないです。時期を逸してから植えたせいか。夜間暗くてトイレに行く時不安という声があり、センサー感知の灯りをつけましたが、暗くなると灯るだけのセンサーのものをうっかり買ってしまい、買い直しです。人が近づくと灯るものがいい。

今朝は、ストレッチして、お湯を沸かして、お茶をあげました。

鏡開きは十日かと思いましたが、十一日でしたか。どうでしょうか。

下はピーター・バラカンNHK-FMに出て来た曲。彼は教授の後釜でこの番組を始めたそうで、両者の関係は知りませんでした。高橋幸宏の英語の歌の発音指導などもしてたそうで。

www.youtube.com

水とカンチータ

9. Tiradito nikkei / ティラディト・ニッケイ
Pescado en finos cortes marinados con limón, sillau y otras especias dándole una fusión de sabor único. Fish in thin slices marinated with lime, soy sauce, and various spices, giving it a unique flavor fusion 刺し身の形カットされた生魚にレモン、醤油、およびさまざまなスパイスで 漬け込み、ユニークなペルーと日本のフュージョン料理。

拡大。上にアボカドが載っています。この店はティラディードが二種類あり、もうひとつはほかのお店でも出してるアヒソースのもの。こちらは醤油ベースとのことで、へえと思って頼みましたが、よく分かりませんでした。

完食。

7. Tallarines a la huancaína con Lomo al jugo タジャリネス・ア・ラ・ウアンカイーナ・コン・ロモ・アル・フーゴ
Spaghetti envueltas en cremosa saisa de huancaina (Puede reemplazar el lomo al jugo por milanesa de pollo, milanesa de pescado o bisteck apanado) Spaghetti in creamy huancaína sauce, accompanied by sautéed pieces of meat, onions, and tomatoes. (You can replace the sautéed pieces of meat with chicken cutlet, fish cutiet, or breaded steak)" クリーミーなワンカイナソースがかかったスパゲッティ、炒めた肉、玉ねぎ、トマトと一緒に提供。 (肉の炒めものをチキンカツ、魚のカツ、または牛カツに変更することもできます)

拡大。ロモのうしろの「フーゴ」は、グーグル翻訳すると「ジュース」でした。肉汁くらいの意味か。

この店はアヒソースが、八王子と同じ小皿方式なので、頼んで残すともったいないなと思ってしまいます。チューブとかボトルにしない理由もまたあるんでしょうけれど。

ワンカイナソースのパスタにかけたところ。この店はタヤリンをタジャリンと書く派で、スペイン語の"ll"のはっちょんに関しては、アルゼンチンではまたちがうなど、知識も豊富でした。ジをイと発音してしまうと、ケンジがケンイになってしまうと、日系人ならではのことをおっしゃっており、それで言うと、ヤをジャと発音する場合、ケンヤはケンジャになっちゃう、と、一本返せるなと思いました。

ロモにもアヒソース。トマトが大きいです。通年仕入れてるんだな。

ティラディートがニッケイだったせいか、箸が出まして、それでなんとなく、ぜんぶ箸で食べました。カンチータも箸でつまんだ。

完食。

さて。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。

【後報】

中津もタジャリン派でした。とほほ。

(2024/2/18)