「カメラを止めるな!」海外タイトル「ONE CUT OF THE DEAD」劇場鑑賞

f:id:stantsiya_iriya:20190302222545j:plain

《摄影机不要停!》(日語:カメラをとめるな!,香港译《屍殺片場》,台湾译《一屍到底》),2017年製作並上映日本電影,導演為上田慎一郎,此片為其第一部長片電影[3],亦為日本電影專門學校「ENBU Seminar」製作的第7部作品。2017年11月在日本小規模首映之後,陸續於國外電影大獎獲獎[4],2018年6月於回到日本國內進行全國公開上映。導演上田慎一郎欣賞兩段式的舞台劇[注 1]時突然的發想,並開始著手寫大綱[6][7]。加入了「ENBU Seminar」的成員後,修改設定並開始拍攝。 2017年11月時,與「Sinama Project」系列「きみはなにも悪くないよ」,一起於新宿K's cinema劇院中,限定於6日內上映。2018年6月開始,於新宿的K's cinema以及池袋的ROSA會館電影場中單獨上映[8]。首次上映時,富士電視台的主播笠井信輔特地前來觀賞,並切擔任電影宣傳配音,以及當日的司儀。[9]。 電影一開頭的37分鐘長鏡頭畫面中,包含了真正發生問題以及原本劇本就寫入的問題。[7]。於國外上映的名稱為「ONE CUT OF THE DEAD」[10][11][12][13]。2018年上映時的宣傳詞為「看到最後之前不要站起來。這部電影有兩個開頭」「素人電影導演以及演員共同創造的超級娛樂大作」(「最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。」「無名の新人監督と俳優達が創ったウルトラ娯楽作」)。電影總長 96 分鐘。 一開始上映時由製作方「ENBU Seminar」自行發行,[注 2]、在網路討論板上獲得相當廣大的口碑支持,7月25日時,宣布由Asmik Ace共同發行。[15][16]。8月後,漸漸地超過100間電影院以上擴大上映。[17][18](於8月下旬時,全日本累計超過200間電影院上映[19][20])

一屍到底 - 维基百科,自由的百科全书

kametome.net

そろそろ観ようかと思って夜の上映を見に行きました。厚木でかかるのは二度目ですが、前の時はシネコンがこぞって上映した時期でもあったので、無理したなと思っています。その時の恩返しか何かで、30億も興行収入あるんだから地方のちいさな小屋掛けのバヤイぜぜこのほうは格安に勉強させて頂きますですよみたいな人情話があればいいなあと妄想しますが、何も知りません。ビッグコミックオリジナル中森明夫が「カメ止め」と四文字にちぢめて書いていて、なんだそりゃと思ったのですが、厚木の前説の人もそう言っていて、公式URLも"kametome"でした。公式には海外タイトルはワンカットオブザデッドですよと明記されてるのですが、Wikipediaを見ると、香港が"屍殺片場"、台湾が"一屍到底"、フラ語が"Ne coupez pas!"、イタリア語が"Zombie contro zombie"、それから"Kamera o Tomeru na!"、といろいろ書いてあって自由です。

f:id:stantsiya_iriya:20190302230158j:plain

映画スクール関係者全員が一丸となってSNS等で拡散すればこれくらいのことは出来る、というわけでもないでしょうし、私は8mmフィルムで自主製作映画を作った時のことを思い出していたのですが、そうした作り手側というか、カメラの後ろにいる側を経験したことがあるかどうか、の親和性がものすごく高くて敷居が低いこともこの映画ヒットの要因かなと思います。生まれた時から両親ほかにホームビデオで撮られて編集されて、長じてスマホで動画撮った経験がゼロのほうが珍しい人たち。彼らの琴線に響いたのではないかと。

ガラかめ

こちかめ

かめ止め

とめはね!

亀田兄弟を止めるな、ぐらいの駄洒落は私も思いつくのですが、この映画にもアルコール依存症者が出て来るとは思いませんでした。手の震えが娘のことを思うと止められる、わけもなく、けっこう笑ってる場合でもなく、しゃれにならんうちにと思いました。

監督が飲むワンカップが、ラベル剥がしてあって、普通の映画だと、ラベルばっちし写してタイアップ効果ねらったり、低予算映画だと小道具さんが頑張って架空のラベル作って貼って、世の現実にやいやい言われないようにしたりしますが、これが製作費三百万だっと言わんばかりにラベルのないワンカップ飲んでいて、見せつけられました。

ゲロの伏線は回収されてない気がしますが、見落としましたかどうか。

ケンちゃんなのかコーちゃんなのか分からしまへんと思いましたが、これも見落としかも。

赤ちゃんがすごいリアルでした。ふつうの映画で、プロダクション通じて貸し出される赤ちゃんとは思えないリアルさ。ここは、子役を説得する場面との対比で考えればいいのかもしれません。

ゾンビ映画の撮影ちゅうホンモノが紛れ込んで、という流布されたのかされてないのか不明なあらすじがフェイクなのか真実なのかは、書きません。

進行というかタイムキーパーというか、のおばさんが知ってる人にそっくりでした。富野由悠季海のトリトンでやってた仕事なのかどうか。

なんでマットがあるのかという謎はどうでもいいと思います。オカッパのオバーサン名女優だと思います。シルベスター・スタローンやシャイニングのTシャツ、"GOOD GUY GOES TO HEAVEN, BAD GUY GOES TO PATTAYA"のTシャツにも刮目して見たのですが、それは意味がないかったです。

日本軍の人体実験という設定は、ネトウヨから叩かれるのではないかと思いましたが、叩かれてるかどうか知りません。娘さんが「サーチ」の娘さんに似ているので、邦人の家族愛と大和魂に比べ、韓国系はあれだからSearchingと言えば許されるかもしれません。

731部隊「人体実験疑い」論文 京大「調査継続不可能」 : 京都新聞

胸の谷間がワンカットくらいしかないので、 残念閔子騫です。長尺は、タルコフスキー映画祭を見るため、毎日厚木から巣鴨まで放課後電車に乗って三百人劇場まで来て見て家まで帰る生活を数日間繰り返してた私にとっては以下略。

全員売れてる役者でリメイクするとしたら、川栄李奈安田顕は外せないかなと思いました。似てないけど「嵐をやめて俺がしたかったのはこれだ」と大野智がやったら衝撃だと思います。韓国やハリウッドではリメイクしないのかどうか。バーニング納屋を燃やす。以上