『カラオケ行こ!』(BEAM COMIX)読了

 読んだのは初版初刷の13日後の二刷。【初出】2019年 コミティア129 同人作品に描き下ろしを加え単行本化とのこと。装幀/黒木香ベイブリッジ・スタジオ 編集長/清水速登 編集担当/秋元みなみ 

巻末の謝辞では担当編集がイニシャル「A」になっています。奥付読めば担当編集者名は明記してあるので、なんで… と思いました。同業者から、同人にISBNつけるだけなのに、何が編集だよ、と出版不況下で一発当てたことに対するやっかみがあることを、やまセンセイとして危惧したのでしょうか。 

カラオケ行こ! (ビームコミックス)

カラオケ行こ! (ビームコミックス)

 

 三浦しをん『ののはな通信』に出てくる与田という女子高教師の読後感がはなはだしく不快だったので、口直しというか、中和させるために、前々から王様のブランチ等で評判が高かった『女の園の星』(1)を買った際に、ついでに買った漫画。

f:id:stantsiya_iriya:20210126214003j:plain

「歌がうまなるコツ教えてくれへん?」 『夢中さ、きみに。』の和山やまが描く、中3男子とヤクザの、奇妙な友情。 20P超えの描き下ろし収録!!

私はPIXIVのアカウントもってないので、PIXIV開くと、こんなです。左のマカダミアナッツクッキーは、ドンキで¥100で買ったマレーシア産。

ビニル傘といい、うまいなあと思います。チョイスのセンスもよいのでしょう。こんなに雨の夜景に合うとは。「ふたつで十分ですよ。分かってくださいよ。He say you under arrest, Mr.Deckard. He say you 'Blade Runner'.」PIXIV初めて見ましたが、以前は丸尾末広みたいな絵だった? のでしょうか。

丸尾末広 - Wikipedia

数年前、元日か二日に川崎の市街を、銭湯目指して歩いていたら、ヤクザの偉い人の家の前に来てしまい、止まってる車がアルベルばっかで、今はそういう時代なんだなと思いました。が、マンガの様式美としてはセダンでないとイカンのだろうなと。ほんとうはベンツでないといけないのでしょうが、そこはあまり詮索しません。

f:id:stantsiya_iriya:20210126214011j:plain

刺青が痛いからいやなのでなく、ヤクザの本質のひとつ、「いじめ」が如実に表れている以下略と読んで思いました。そういった因習が嫌で住み込みの修業とかしないのが半グレだそうですが、因習はなくても、半グレもそういう体質からくるゲームはすると思います。人間のさが。詳細知りません。

f:id:stantsiya_iriya:20210126214017j:plain

この帯の上の、カバー折部分のイラストが、非常にカッコいいのですが、なんだろう。ベンツのダッシュボードでしょうか。この絶叫は、エックスジャパンの歌だそうで、ハングルに訳して「パルゲンイ~!!!」(빨갱이)と叫んでるわけではないようです。새끼。

f:id:stantsiya_iriya:20210126214023j:plain

コミティアなんだからコミックビーム関係ないやん、と思う人はこころわるい。それだめから。

BLのすごいのじゃないのを同人で創作でやろうと思うのって、どれくらいの確率なのでしょうか。そしてそれがおもしろい確率。

世代的に、ごくせんとかが生まれた頃からあって、今は極道主夫とか極道料理とかのまんががたくさんあるから(現実には、暴対法で生身のヤクザを見たり聞いたりすることが少なくなってるからファンタジー化が進んだともいえます)こういうふうにヤクザを描けるのかな、と思います。今、青年誌の悪いやつは、なんだろ。アポ電強盗とか、闇サイト犯罪とか、そういうので、ヤクザじゃないでしょうね。

f:id:stantsiya_iriya:20210126214029j:plain

は じ ま り

以上

【後報】

どこで読んだか、ウィキペディアでしたか、作者は関西弁ネイティヴではないそうで、本書の関西弁はOさんという人にチェックを受けてるそうです。本書のヤクザカラオケ王座決定戦(罰ゲームは嫌がらせの墨)で、歌詞通り歌を歌ってないから減点、いや歌手の歌い方自体が歌詞通りではない、の論争箇所が、山本リンダが「うらら」を「ウダダ」と歌う点にあり、これはおそらく、和歌山人が「ら」と「だ」の区別がつかない点を意識していると思われるのですが、そんな蘊蓄を騙らないのが和山せんせいのいいところ。ヘろバとらビれ。

(2021/2/2)