AFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ準々決勝 第2戦 鹿島アントラーズvs広州恒大(广州 / 廣州) AFC Champions League Quarter Final 2nd Leg Kashima Antlers vs Guangzhou Evergrande

f:id:stantsiya_iriya:20190918231901j:plain

十二橋 1-1引き分け。第一試合第二試合ともに引き分けでしたが、こうしゅうこうだいとうぼう(タオバオ)がアウェーゴールをひとつ積み上げたので、その差でヘンダーが準決勝に進出します。

鹿島の若手は姿勢がいいです。背筋がすっと伸びている。体育会系猫背がいない。広州は、身体能力、瞬発力はそりゃ常人を凌駕してるのですが、チャイナビキニといわれる?例のTシャツの腹だけ出して汗かいて足がつりそうな感じの選手がいたりしました。17番じゃなくて、何番だったかな。

よく分からないのですが、JR鹿島線は、スイカパスモなどの交通系ICカードが使えないのに、ドアにボタンがついてなくて、手動で開けなくていいです。手動ドアのボタンなんて、御殿場線にも相模線にも青梅線にもついてるのに、ヘンなの。そして駅のホームにはまだ灰皿?がある。

f:id:stantsiya_iriya:20190918231931j:plain

コールのリハーサルをするコアサポ。宇宙戦士ガンダムⅢ光る宇宙(仮題)めぐりあい・宇宙(と書いてそらと読む)ラストシーンで、戦艦グワジンの艦橋にシャア・アズナブルのシルエットが映るので、続編作る保険かけやがったよトミノ、とさんざんヤマトで苦汁をなめたアニメファンから怨嗟の声が出た場面とは関係ありません。仙台で、泉中央駅に滑りこむ地下鉄から、ユアスタで談笑する男女などが見えるので、ジェラすいようと、さいたま高速鉄道浦和美園からさいスタまで延伸させようという署名活動があるわけではないと思います。しかし、さいたま高速鉄道は、赤羽岩淵から浦和美園まで片道¥470もするくらい、高いです。大阪の、万博記念公園に行くモノレールと張り合ってるのか。鹿島臨海鉄道とJR鹿島線乗り継いで佐原まで帰っても¥410。

f:id:stantsiya_iriya:20190918231939j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190918231944j:plain

食べかけのハラミ丼とモツ煮。ホテルの大浴場で体重計ったら二キロ増えていて、この二日でウソでしょうと思いました。

前日の浦和サポも、「カシマのほうがきびしいよ。アウェーでゼロゼロの引き分けだったから、零点でどうこう(延長と言ったのかPK戦と言ったのか忘れました)出来るかだろうな」と言っていて、そんなゲームプランをサポーターが考えるのかと思いました。だから浦和の試合はああいうふうになれるのだろか。緩急のないノンストッパブルフットボールでなく。浦和サポの中に「次は鹿島だな、鹿島頑張れ」という人と、鹿島はどうこうすればいいという人がいて、いろいろでしたが、リーグなんかどうでもいいと言っていた人もいて、そこがカシマと違う点のひとつとも思いました。私はというと、グループリーグの山東戦に来た時、まったくレプユニのメルカリに気づかなかったか、見たけどその後忘れてました。

f:id:stantsiya_iriya:20190918232009j:plain

"热血羊城 威震亚洲" 中国側のサポーターはこの日何の日的なこともとうぜん頭よぎったのだろうけれど、それと勝負は別でしたので、冷静だったと思います。そのへんのこと考え出すと、かえってかたくなったりするから、選手は試合中はまた別のこと考えてたと思います。特に外国人選手は。審判のファウル判定についてどちらの観衆も私見のある人はいたと思います。

f:id:stantsiya_iriya:20190918232102j:plain

試合終了時はここまで増える。いちばん右のダンマクが、途中で張ってまた取ってますが、別にへんなこと書いてないです。

f:id:stantsiya_iriya:20190918232047j:plain

繁體字で、"廣州必勝" その前の四文字はよく読めませんでしたが、チームアニマルの🐯虎と、"嘯"と言う字はあったと思います。帰りの電車で、ホンコンがどうとか北京語で言ってる人がいましたが、香港のサポが普通話で交流してたのかもしれないし、そうでないかもしれない。広東語は、スマホ相手に喋ってる人以外聴きませんでした。鹿島の人がひとり、広州サポと記念撮影しようとしていたので、通訳しましたが、「次準決勝頑張れ」を、"下比赛"と訳さず"下次比赛"と訳してしまった、とか、広州サポがなんかいいこと言いましたみたいなこと言ったのですが、ぜんぜん分からず、すいません分かんないんで教えてと云えなかったこととか、毎回心残りだけが残る、サマツな交流の橋渡し現場担当です。一期一会なので、間に入るなら、悔いのないようにしたいです。以上