韮崎穴観音・穴地蔵

落石注意 ー韮崎市

これは穴地蔵

穴 何か、獣の排泄物のにおいがしないこともないかったです。乾いたところをトイレにする、猫かな。ので、涼しいけれど、しめった空気が、あまり肌にここちよくないかったです。

BUS STOP バスのりば 穴観音入口 anagannon iriguchi 山梨交通

「あなんのん」ではなく「あなんのん」になる点が非常に新鮮。濁るとは。

窟觀音

穴観音側に並んだお地蔵さんのなかの、元は馬頭観音だったのでしょうか、溶けた石仏。石も溶ける。

こういうふうにお地蔵さんが並んでます。穴地蔵の穴と穴観音の穴と、ふたつ崖を潜り抜ける穴があって、下が地蔵で、上が観音さまだったかと。韮崎観音の下を歩いていて、偶然見つけました。

まるで古墳のなかにいるような。

カーブしてます。穴観音は、朝八時から夕方五時まで、中の電気がついてます。それで中が歩ける。穴地蔵のほうの穴は、たいして距離がないせいか、でんきはなし。

観音様や千仏なんかは穴の外にあって、そこにこの空海上人像もあります。

反対側の入り口。

その下の階段。

今週のお題「ゾッとした話」

別にぞっとはしませんが、なんとなく。

NEWゾッとした話で涼もう🧟✖ ブログに書いて成仏させよう 今週のお題は「ゾッとした話」です。 毎日暑すぎる! みんなで肝を冷やした話をシェアして、気持ちだけでも涼んでみませんか? 今週は「ゾッとした話」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「クーラーをつけっぱなしで旅行に行ってしまった」「夜のトンネルで、なにか見ちゃったんです」「子どもがやけに静かだと思ったら……」など、あなたの「ゾッとした話」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。

BUS STOP バスのりば 平和観音入口 Heiwakannon iriguchi 山梨交通 韮崎市民バス

ちなみに、「へいわんのん」は「へいわんのん」とは濁りません。「へいわんのん」です。

平和観音ドン。厄落とし。

さらにドン。大船、高崎と並ぶ、関東三大観音のひとつで、胸が比較的大きいのが特徴、と書いてあったかな。

掌底突き!

おしマイケル

www.nirasaki-kankou.jp

www.nirasaki-kankou.jp

www.nirasaki-kankou.jp

以上