『セクシー田中さん ⑦』"Step of Sali" vol.7 by ASHIHARA HINAKO 芦原妃名子(プチコミックフラワーコミックスα)fcα Petit Comic FLOWER COMICSα 読了

読んだのは2023年10月15日の初刷。Cover Design:益子典子(mameco)連載担当者/須藤綾子 単行本編集責任者/岡田真弓 単行本編集者/須藤綾子、鈴木萌香(由木デザイン) 資料写真提供・取材協力/Hiroaki Hiramaz 「姉系プチコミック」2023年⑤・⓽号掲載。

笙野サンが田中さんと結婚した場合、笙野母の「孫が見たい」願望を叶えるためには田中さんは滝川クリステル並みに高齢出産せんければならず、どうすんだろなあと読んでいたら、山根ふみか31歳という新キャラが笙野サンの見合い相手として登場し、もう新キャラいいよと思ったのが⑥巻。したっけ、うまいこと話をまとめて、さすが売れっ子ベテランまんが家と思いました。それが第13幕。

「それは 全部 田中さんが作った僕だ」(頁67)

うまいこと言うなと思いました。読者のひとりひとりが、ふと、「それは 全部 芦原さんのマンガが作った私だ」と思ったとしたら、それが死によって一瞬を永遠に転化させ、生死も時空も超越した作者の本懐になるんでしょうけれど、さすがにそこまではないかな。

頁53にアサヒスーパードライの缶が出ます。こんなハッキリ書いといて、なんで第15幕の三好さんの冷蔵庫のビールは架空ブランドだったんだろう。「攻撃したかったわけじゃなくて」はこの描写に対してではなかったと思います。

で、老人ホームのメイクボランティアはいいんですけど、コスメで田中さんが美しくなったとたん、三好サンが田中サンにコナかける分かりやすい展開に私はドン引きしました。そんでまたバカのひとつ覚えみたいにローマの休日ときめきトゥナイトでしょう。オードリーやグレゴリー・ペックはともかく、池野鯉サンもいい迷惑ではないかと。「攻撃したかったわけじゃなくて」はときめき天丼に対してではないはずですが…

ここの映画ラインナップに「ラ・マン」が入ってるのはおかしいと思います。マルグリット・デュラスを攻撃したかったのなら、それでもいいですが。だって宗主国フランスのびんぼうムスメ(白人)がベトナム華僑のお金持ち青年に金で買われる話ですよ。黄禍論の逆張りで、ビアンカ・タムとかエリカ・ジョングとか、いろいろ思い出しますが、大前研一千昌夫は別です。とりあえず言いたいのは、ナイン・ハーフとラ・マンはぜんぜんちがうということ。なんでここにラ・マン入れたんだろう。故人は語らず。知るすべなし。

頁140で胸倉掴むのはよかったです。今は胸倉掴むだけで録画されてたら暴行罪とかそういうしゃらくさいこと、マンガに言わないでと思う。その点を指摘した編集がいて芦原さんが反論して「攻撃したかったわけじゃなくて」になったわけじゃないと思う。

三好さんが偽装結婚戸籍貸ししながら田中さんにコナかけてるって展開になったので、老後の面倒見てもらうならマジメ女子って結論に達したのだろうか、これはひどいとしか。

www.youtube.com

頁140で胸倉掴むのはよかったです。くりかえしになりますが。いやーてっきり三好サンには年上のオババ的パトロンがついていて、その金でお店やってるという展開であるべきと思ってました。それなら、パトロンと別れて田中さんとくっつくのもありじゃないですか。くりかえしになりますが、これはひどいとしか。

一定期間マを置いた第15幕では、芦原サンも頭を冷やしたのか、不倫で心にキズを負った職場の同僚百瀬サンや、三好さんの音楽仲間の弓岡さんという新キャラが続々現れて、それはダメだよと冷静かつ客観的にいろいろアドバイスするのですが、たぶん単行本にならないので、⑦巻までしか読んでない読者は、田中さん危うい展開だったけど、ウィシュマサンやクルド人問題がアレってことなの? としか思わないかも。そっち方面からもツッコミがあったかもしれず、「攻撃したかったわけじゃなくて ごめんなさい」

シー サン \ついに!!/ 主演 木南晴夏 生見愛瑠 2023年10月22日スタート! ドラマ化

帯。私が単行本を買ったのは小規模駅前書店ですが、そのそばのショッピングモールに入ってる大規模チェーン店の帯は全巻コレでした。

新日曜ドラマ「セクシー田中さん」©芦原妃名子小学館/NTV 毎週日曜よる10時10時30分放送!!TVer・Huluでも配信! 2023年10月22日スタート! ☆昼はアラフォー地味OL、夜はセクシーベリーダンサー!☆ [セクシー田中さん]は姉系プチコミックで連載中!詳しくはコチラ→

帯裏。

b.hatena.ne.jp

今のドラマはそもそもいちいちDVDなんか作らないのかもしれません。そうすると印象操作の飛ばし記事ということになりますが、実際の所どうか知りません。

PEtitComicプチコミック 2023年11月号「セクシー田中さん」ドラマビジュアル特別別冊付録がついてくる! 木南晴夏&生見愛瑠撮り下ろし表紙&インタビューグラビア掲載! 大好評発売中!セクシー田中さん⑦ \\「セクシー田中さん」//が読めるのは...プチコミック姉系増刊PetitCOMIC 2023年11月号絶賛発売中!ドラマ「セクシー田中さん」大特集&芦原先生による『撮影見学レポート』漫画掲載!さらに!1月号(12/5発売)は、「セクシー田中さん」表紙で最新話掲載!この巻の続きが読める!

帯折。いやー、レポートまんがや出演者インタビューが読みたかったのですが、電子版には収められてないんですよ。

電子版にはこんなんしかなかった。役者さんのビジュアルは電子版では保護されたりするので、しかたないなあと思いますが、レポートまんがはどうなんだろうと思ったです。

田中さんがドラマになりますよー。 2023年10月日曜22:30~ 日テレさんです。 まだまだ連載半ばの作品なので、賛否両論あると思いますが キャラやあらすじ等、原作から大きく逸れたと私が感じた箇所はしっかり修正させて頂いてるし、(恐らくめちゃくちゃうざかったと思います…)

頁4。これに関する記述がレポートマンガにあったら、知りたいと思いました。掲載誌の紙版の出品は微妙なお値段で、めちゃくちゃボッタでもないのですが、でもなあと思い、かといって国会図書館に行って司書さんの労を煩わすまでかというと、それもなあという。ライターさんが国会図書館でそんなことやってたら白い目で見るほうのアマチュアが私ですので、その私がやってどうするという。

結論から言うと、別の方法で閲覧しました。レポートまんがには、⑦巻頁4にリンクするような記述はないかったです。撮影現場に原作者がお邪魔する件について、ブラックジャックに宜しくの人がSNSで主演とやりあってたのはこれの気の回し過ぎかとは思いました。サバランの店内はセットだそうで、自由が丘の同名店でロケしたわけでななさそう。中島京子サン『やさしい猫』*1NHKドラマは海老名と大和のあいだの実在のスリランカ料理店でロケされたそうですが、セクシー田中さんのサバランはセット。

ただ、まんがの店内は自由が丘の店をかなり忠実に模してますし、ドラマ化に際しては、監督もプロデューサーもお店を訪れたとか。脚本家は知りません。

もともと、2018年に「セクシー田中さん」の企画がスタートした時に、芦原サンがお店を訪れたとか。そして、その時点ですでに芦原さんにはベリーダンサーの知己がいたそうで。だから、最初からいろいろベリーダンスにまつわる文化などには知識があったと。企画ありきで後付けで学んだのではなく。

ポールダンサーのまんがなら、有間しのぶサンも同じ小学館で描いてますし、モーニングでも連載がある*2のですが、ベリーダンスだとちがうのかなあ。主演の木南サンもそれなりにダンスはこなしてたのですが、腰ばっかのベリーダンスは勝手が違って大変だったそうです。上記インタビューによる。

はなしを戻すと、自由が丘の店主は、②巻頁82の夢の場面のドラマでアラブ人を演じたそうで、でもイラン人。エンドロールに協力で店名が出てるそうで、お店では追悼のため一年間献花するとのことでした。売名で写真飾ってるわけではないと。で、作中ではギロッポンにお店があることになっていますが、ギロッポンに実在したペルシャ料理店は現在広尾にあるそうです。私が行く予定はありません。昔の知りあいにも会えなそうだし。

でも、日本でお店でフェセンジャン出してるのがこの店だけなのに(そうらしい)「絶品ですよ」とまでキャラに言わせてしまうのは、いささか盛ったなと私は思いました。笙野の①巻頁137のせりふ、「食べたことないから正解の味がわからないけど」が読者の最大公約数では。家庭料理で食べたことある人ならこの店の味がどの程度か判断つくんでしょうけれど。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stantsiya_iriya/20240317/20240317203341.jpg左は第15幕(2023年12月8日発売の1月号掲載)の煽り文句。編集的にはもうすっかり原作者自ら脚本を売りにしてる感じ。思うに、これでイカレた脚本家の怒りに火をそそいだのでは。

今回の一連のSNSで、小学館と原作者は一蓮托生みたく芦原サンが書いてるわけですが、大企業ですし、内部でもセクションによってだいぶ温度差があるんではないかなあと思いました。この煽り文句や単行本⑦巻頁4でのぶっちゃけがある一方で、レポートまんがなどでは1㍉も原作改変について触れられてない。

空 行

白 間

美 嫁

2月6日付の上記布告を読んで思ったのが、編集者が若手で、芦原サンはベテランなので、編集が軽い気持ちで暴走した時、芦原さんが姉御肌でひとはだ脱いで(エッチですね)ケツ拭いたりかばったりしたのかなあと。「先生、言っちゃってください、言っちゃって!私も同じ気持ちですよ!」とかいう感じだったかどうかは知りませんが。でも、だとすると、逝去後、たしかに、「さびしいです」になる。

O型がそういうことをしてはいけないのかなあと。A型ならよかったかも。B型だったらそもそも若輩編集者なんかどうでもいい。

[B! Togetter] お気付きだろうか?# 相沢友子 さんのインスタプロフに堂々と書き連ねられた作品の殆どが、漫画や小説が原作であり、0から1を作る脚本家ではないという事に。

[B! 増田] 脚本家を死なせたいの?

b.hatena.ne.jp

脚本家のクリスマスブチ切れSNSが事の発端としても、⑦巻頁4や連載最新話の煽り文句のが先ですので、「苦い経験」「困惑」「存在意義」「同じことが二度と繰り返されませんように」というのは、そうとう煮えくり返ってたんだろうなと。でも一月末の芦原さん逝去後の2月6日のSNSで、何も知らないかったことにして発信したらアカンがな。同日2月6日に小学館公式発布がツブして吉。

電子版には載ってなさげ*3ですが、プチコミック2024年4月号に編集部の追悼文が載っており、それによると芦原さんはダラブッカの腕前はかなりのものだったようです。ベリーダンスショーにもたくさん行っていたとか。ただ、『セクシー田中さん』のタイトルは芦原サンから持ち掛けたものだったという箇所は、どうかな。なら毎回、"Step of Sali"の英題入れなくてもいいでしょう。"Step of Sali"ならこれまでの作品と路線が変わらない題名で、キレイですが、セクシー田中さんはセクシーコマンドーすごいよマサルさんアフロ田中シリーズをくっつけただけの芸のない二番煎じのタイトルだと、私は思います。

原作改変バトルには永遠の終止符を打てたかもしれませんが、代償に連載の続きが描かれないまま終わってしまったのは、いかにもフェアトレードの反対だと思います。釣り合わない。そんなことでこの作品がグリンゴカムイ伝の仲間入りをしてしまうとは(とりあえず小学館連載を並べてみました)

「生きづらさ」とか「登場人物全員こじらせ」とかの言葉にばかり接してると、見失いがちですが、まず、自分を助けてからです。自助は、自分を助けると書く。自分あってこそ。すべての人に寄り添う優しいメッセージを考えるのもいいですが、その前に自分。以上