木曜日も無事おしまいです

f:id:stantsiya_iriya:20191105191929j:plain

人形シリーズ

今日は珍しく、帰宅前にストレッチ、さっき食事後に走ってきました。

昨日はグランベリーが朝七時から長蛇の列で、開店前後から、コストコチックな波及渋滞が四方八方に及びました。以前のように朝七時からマクドナルドが店を開けることはないようで、じゃあ朝からトイレが開いているということもないだろうし、私の生活にはあまり影響はないかなと。朝十時前にしか通り過ぎないので。映画館はそのうち利用すると思います。

f:id:stantsiya_iriya:20191114195133j:plain

今、住みたい街はありますか? 昔、住みたかった街はどこですか? 人が思いを寄せる街も、その理由や背景も、人と街との関係性は千差万別。あなただけの「街との物語」を教えてください。

一時期足利に住みたかったのですが、「湯を沸かすほどの熱い愛」に先を越されたので、もうそういうことは思っていません。足利学校が好きでした。それから、北関東弁をマスターして、それを武器に関西人と渡り合いたかった。

中国の田舎にいたことがある、と今言うと、今現在中国の田舎に住んでいる邦人のイメージがだいぶ違うので、身なりに気をつける必要があります。今住んでいる人というと、特殊詐欺絡みだったり、犯罪者の刑事ナントカ引き渡し協定がないのでどうのこうのだったり、ということがあるからです。勿論、日本の技術者があちらの追いつけ追い越せ(あるいはもうとうに追い越したけどさらに叩き潰したい)の企業に一本釣りされて、期間限定であちらの郊外のだだっぴろい開発地区にカンヅメになっている例もあるわけですが、なので、中国に技術を売ったとか吸い取られたとか供与したとかの後に帰国された技術者の方には、どうか世をすねたような恰好をしないでもらいたいと思います。パリッとしましょう。この下の空白スペースに意味はありません。(この行を消して、ここに「住みたい街、住みたかった街」について書いてください)

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街
by リクルート住まいカンパニー

今日の残りも、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。