『7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT 9 』(ヤンマガKCスペシャル)読了

 装幀/柳川価津夫+大野裕介(SPICE)  巻末に参考文献一覧とスタッフ一覧。スペシャルサンクスは、コラムも書いた神戸外大の指教授と、ヘンリー六世引用元の筑摩書房版を訳した松岡女史へ。

 シリーズの一番最初の冒頭のシーン、エリザベス女王とリーの邂逅にやっとつながります。もうそれだけ。それだけ書くのに、湾岸ミッドナイトなみに掲載誌がスピリッツからヤンマガに移って都合十数冊かかって、あいだに漫画版ベックの『Rin』も連載された。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

“詩の女神”が切り開く未来――。人生の全てを見通す女神の力はシェイクスピアを栄光の未来へと導く。

帯裏

運命の一夜が始まる——

裏表紙

暗闇に囚われたシェイクスピア

表紙カバー折

詩の女神に導かれてここまで来たのです!

stantsiya-iriya.hatenablog.com

「チリチリ子ブタ野郎」のカスバートが、7人の一人でもよかった気瓦斯。本巻でわりとヒドい扱いになるアンが退場してカスバートが入場する、秋本劇場方式になったりして。と思いました。スタンリー夫人とジョウンが入場すると、あと二人退場します。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

頁167とその前のセリフが、このマンガにしてはゲスだと思いましたが、最近のヤンマガもまた、デジタルデバイドというか、残った読者層と新規の読者層がそんなふうになってるのかとも思いました。たんなるセリフですが。サランラップを使うんだったか、コンドームを舌にかぶせるのか、という話を人にしたら、最近はクンニ用のゴムも売られてるんだとか。凄い時代ですね。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

ふと最近思うのですが、このマンガの国教会の弾圧に耐え忍ぶカソリック、というテーマに対し、そもカソリックが腐敗してヒドかったから新教、改革派が生まれたんじゃん、という当たり前の反論は出ないんでしょうか。どこかでそういう論争があるか、国教会はまあへんな新教ですが、大陸から来た坊さんがなんかそういうロジックをしゃべるとか、あってもいいなと。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

前の日にあげた、健康で文化的な~の各巻の感想URLは、表紙の顔が切れてないのですが(目まで入っている)、ハロルド漫画はぜんぶ切れてるので残念閔子騫です。全体のレイアウトの関係でしかないわけですが。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

女性役は少年が演じていると言われても、後づけな気がします。尻の大きさなど、女性にしか見えない。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

以上

stantsiya-iriya.hatenablog.com

以上