観賞

「アフリカン・カンフー・ナチス」"African KUNG-FU NAZIS" 《非洲功夫纳粹》劇場鑑賞

バカみたいに厚木で長々上映してるので見ました。爆音上映の回でないかったせいか、観客は三人。86分の上映が終わって、見回すとひとり帰ってました。 (1) 思うに、厚木にとってはこの映画、「狼をさがして」上映中止のリベンジ上映ではなかいかと。韓国人監…

「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」"Mobile Suit Gundam Hathaway" 劇場鑑賞予定

最近映画観てないのですが、ふと、三本くらい、観るかなあという映画があります。·これに関して云うと、私は「逆襲のシャア」もゼータもダブルゼータもそれ以外のスピノフもなんも見てないので、たぶんついていけず、夜中の戦闘シーンだそうなので、「沈黙の…

「横浜中華街160年の軌跡 この街が、ふるさとだから。」"Yokohama Chinatown, 160 years history." 横浜ユーラシア文化館 Yokohama Museum of EurAsian Cultures 観覧

横浜中華街160年の軌跡 この街が、ふるさとだから。 Yokohama Chinatown, 160 years history. 横浜ユーラシア文化館 Yokohama Museum of EurAsian Cultures 酒債尋常行處有 人生七十古来稀 上の横書きの扁額は読めませんでした。 古希 - Wikipedia 終了前に…

「武井武雄 漫画とペン画展」"Takei Takeo's comic, cartoon and pen-and-ink drawing" イルフ童画館 ILF Douga Museum of Art 訪問

これは三月、時のルング・ワンダルングに巻き込まれた時に、ついでに見た展覧会です。 武井武雄 漫画とペン画展|武井武雄の世界 イルフ童画館 岡谷市 T:36.0℃ ようこそ \鬼はかわいい/武井武雄 漫画とペン画展 RRR 武井武雄の世界 イルフ童画館 武井武雄 -…

「ミッドナイトスワン」"MIDNIGHT SWAN"劇場鑑賞

www.youtube.com 後半、ダダダダと連弾するあたりで、キョージュの人が作曲なのかと思いながら観てました。かなりレビューを見て、ネタバレ上等で、というか、これだけ賛否両論レビューが続いてたので、やっと見る気になって見ましたが、それでも全然予備知…

「フェアウェル」"THE FAREWELL" 《别告訴她》劇場鑑賞

昨年の第一次緊急事態宣言発出に遡ること約一ヶ月、三月五日の一斉休校要請を踏まえ、最悪の事態も想定し、二月末日時点で休館措置に舵を切った岩波ホールと早稲田松竹の英断を讃え、なんか観てこまそうと思って、見ました。これが理由でじゃらんの三末期限1…

「陽に灼けた道」<劇場未公開> དབུས་ལམ་གྱི་ཉི་མ། "The Sun Beaten Path"〈太阳总在左边〉(映画で見るチベット チベット映画特集)劇場鑑賞

一見、探偵物語の松田優作かと思うくらいりりしいですが、実はPTSDというか、文明病のもやもや病というか、の青年です。親身になってくれた旅は道連れのじいさんも、しまいにゃ、まったく情けない若者だと言い出すしまつ。 映画で見る現代チベット チベット…

「デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉」"Morohoshi Daijiro Exhibition" イルフ童画館 "ILF Douga Museum of Art" に時のルング・ワンダルングで迷い込みました

おそろしいことに、時のルング・ワンダルングに迷い込んだら、週末なせいか、大盛況でした。巻頭が『ジュン子・恐喝』の、「おめえ、故郷くにはどこだ」「長野よ…」のページで、そこからすべてが始まっているていになっています。 バトーショコラ グオオオオ…

「ラモとガベ(原題)」<日本プレミア上映>ལྷ་མོ་དང་སྐལ་བྷེ 〈拉姆与嘎贝〉"Lhamo and Skalbe"(映画で見る現代チベット チベット映画特集)劇場鑑賞

原題がカタカナとひらがなってわけではないです。この映画はタイトルロールに明確に漢語文が併記されてるので、この日記でもそれを踏襲しました。〈嘎〉という、チベット人の名前にまあまあ使われる字をこの日記にも出しておきたかった、てのもあります。日…

「ハッピー・オールド・イヤー」ฮาวทูทิ้ง ทิ้งอย่างไรไม่ให้เหลือเธอ "Happy Old Year" 劇場鑑賞

KCIAシーバスリーガル映画を観に行ったら、券売窓口に並んだ前の若者が「ハッピー・オールド・イヤーくださいっ」と堂々とのたまっていて、それまでこの映画知らなかったのですが、工芸大かなんかの学生さんが見に来るわけだから、話題になってんのかなと思…

「KCIA 南山の部長たち」"The Man Standing Next"「南山의 部長들」劇場睡眠

近年ないくらい爆睡してしまい、日本語トーク「あのころはよかった」と、告発者との会話、クーリンチェ少年殺人事件で戦車が通る場面、本能寺くらいしか起きてません。とにかく、ああ、なんか喋ってるなあ、さして大切なことは喋ってないから聞き取れないの…

鎌倉市鏑木清方記念美術館「企画展 さしえ、華やかなりし頃 ―清方が受け継ぐ挿絵の美―」"The Golden Age of the Woodblock Print Illustration" KAMAKURA CITY KABURAKI KIYOKATA MEMORIAL ART MUSEUM 鑑賞

www.kamakura-arts.or.jp 展示設備更新のため、今年1月12日から3月12日まで休館されてましたので、再開後すぐは混んでるかなと思いましたが、緊急事態宣言が延長されてますので、まったくそんなことはありませんでした。あるいは、消毒のため一日二回、30分…

「タルロ」ཐར་ལོ། "Tharlo" (映画で見る現代チベット チベット映画特集)劇場鑑賞

当初開始時間は19:00でしたが、緊急事態宣言延長により18:00に繰り上げ。トークショーの時間も短めになりました(10分程度減) Pema Tseden - Wikipedia そろそろ、漢字で書いて北京語で読んでしまうとワンマァツァイダン(万瑪才旦)がチベット語由来のかな…

「オールド・ドッグ」ཁྱི་རྒན། "Old Dog"(映画で見る現代チベット チベット映画特集)劇場鑑賞

2011年。88分。第12回東京フィルメックスという映画祭でグランプリをとった作品だとか。 『オールド・ドッグ』 Old Dog / Khyi Rgan:東京フィルメックス・コンペティション : TOKYO FILMeX 2011 / 第12回東京フィルメックス この、安西肇と与沢翼をフュージ…

「羊飼いと風船」དབུགས་ལྒང་། "Balloon" 劇場鑑賞

タイトルのチベット語は、ペマ・ツェテン英語版Wikipediaから。チラシやポスターは例の昆虫みたいなカクカクした字体でなく、筆記体的な書体で書かれているので、それを書体比較表とキーボード一覧とにらめっこすること一時間、ひともじもうちこめず敗北しま…

「バルタザールどこへ行く」"AU HASARD BALTHAZAR" Écrit et Réalisé par Robert Bresson 劇場鑑賞

厚木でバルタザールだけの写真も撮ってるはずなのですが、探し出せず。 『バルタザールどこへ行く』『少女ムシェット』オフィシャルサイト 前の週の金曜日にやはり20時オーヴァーのイップ・マン最終回観た時、観客が四人しかいなかったので、それがイップ・…

「少女ムシェット」4Kレストアデジタルリマスター版 "MOUCHETTE" Écrit et Réalisé par Robert Bresson 劇場鑑賞

『バルタザールどこへ行く』『少女ムシェット』オフィシャルサイト 厚木でやってた時は、これはそんなに見るつもりがなくて、東方の三博士だから、バルタザールだけ観ようと思っていたです。 しかし、これまた下高井戸で夜20時オーヴァー上映ですので、そっ…

「香港画」"HONG KONG - GA" "Montage of Hong Kong" 劇場鑑賞

『香港画』劇場用予告編 厚木で朝イチでやってたので見ました。短いのでラクです。 hong-kong-ga.com 言語を英語に設定して、その上でURLを上に貼りましたが、日本語のままです。そんなものかな。昨年末、年賀状を書くため住所を見ようとして、2020年の年賀…

「イップ・マン 序章」"Ip Man" 《葉問》(主演ドニー・イェン×監督ウィルソン・イップ "イップ・マン" シリーズ一挙上映!)劇場鑑賞

イップ・マン 序章 予告編 イップ・マン 序章 アクション監督:サモ・ハンキンポー 出演:池内博之/サイモン・ヤム/リン・ホン/ルイス・ファン 葉問/2008年/香港/1h48 1930年代の広東省佛山。武術館の師範との戦いに勝ち、町一番の武術家として知られるよう…

「イップ・マン 葉問」"Ip Man 2" 《葉問2》(主演ドニー・イェン×監督ウィルソン・イップ "イップ・マン" シリーズ一挙上映!)劇場鑑賞

イップマンの子ども、子ども、イップマンの子ども、イップ、マン以下略 映画『イップ・マン 葉問』予告編 イップ・マン 葉問 アクション監督・出演:サモ・ハン・キンポー 出演:ホァン・シャオミン/リン・ホン/サイモン・ヤム/ケント・チェン 葉問2/2010年/…

「イップ・マン 継承」"Ip Man 3" 《葉問3》(主演ドニー・イェン×監督ウィルソン・イップ "イップ・マン" シリーズ一挙上映!)劇場鑑賞

でっかい男はイップマン~、今日も元気にイップマン。 映画『イップ・マン 継承』本予告【4/22(土)全国順次ロードショー】 正式なシリーズ以外に、スピンオフ作品「マスターZ」と、香港によくある無関係作品「誕生」「最終章」があるので、それで、わざわ…

『バナナパラダイス』デジタルリマスター版《香蕉天堂》數位修復片 "Banana Paradise" digitally remastered version(台湾巨匠傑作選2020_コロナ順延上映 Taiwan Masterpiece Selection 2020 postponed by COVID-19)劇場鑑賞

台湾ニューシネマの名匠ワン・トン監督作品『バナナパラダイス』/特集上映「台湾巨匠傑作選2020」予告編 とりあえず上の動画冒頭で得勝が歌う軍歌を歌ってみたらいいさ、という。“肩上扛着枪,手榴弹挂胸膛,挺起那个胸脯" じぇーんさんかんじぇちぁぁぁん…

「ウォーデン 消えた死刑囚」"The Warden" سرخ‌پوست 劇場鑑賞

抱き合わせ商法というわけでもないのでしょうが、「アジャスト6.5」と同じ配給会社(オンリーハーツ)がいっしょに配給してるイラン映画です。パンフも二本で一冊。イラン人お得意のまとめ買い商法なのか。映画鑑賞自体はべっこにお金払いますが、二作でパン…

「ジャスト6.5 闘いの証」"Just 6.5" متری شیش و نیم 劇場鑑賞

下高井戸で昨年11月この映画のチラシを見て、絶対見てこまそうと思ってその後忘れてましたが、ふと、新宿のケーズ以外で、今、シネマリンでやってることに気づき、シネマリンなら割引デーがあるし(男女とカップルで日が異なります)今日は雨だしで、見るこ…

「ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち」"RUMBLE The Indians Who Rocked The World" 劇場鑑賞

『ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち』公式サイト 下のランブルは、ランブル違いで、別の映画の予告です。 Rumble (2022) - Official Trailer - Paramount Pictures 映画の中でも、「ランブルで思いつくものといえば、フィッシュ」と言って、そっ…

「私たちの青春、台湾」「我們的靑春,在台灣」"OUR YOUTH IN TAIWAN" 劇場鑑賞

私たちの青春、台湾オフィシャルサイト 気が進まなかったのですが、厚木で二週間もやってくれたので見ました。 金馬獎最佳紀錄片得主【我們的青春,在台灣】HD中文正式電影預告 あと、ほかのはてなブログの方が、東中野ポレポレで見てブログに書いていて、そ…

江東区森下文化センター田河水泡・のらくろ館にも行ってこましました

田河水泡・のらくろ館 | 森下文化センター | 公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 ここは室内撮影不可。外はOK。室内は、田河水泡先生の生涯やら、義兄小林秀雄やらいろいろ。甲種合格だったんですって! 何故かベトナムの国旗、金星紅旗を前掛けにつけ…

東京都現代美術館 MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO 「MOTコレクション 第2・3期 コレクションを巻き戻す  第1部 戦後美術のその前へ  Part1:Before Postwar Art to its Beginnings 第2部 現代美術館のスタートライン Part 2:Back to the Startline of the MOT MOT Collection:Rewinding the Collection」未見

休止中なのですが、このチケットを大切に持っていれば、再開時鑑賞出来るそうです。 MOTコレクション 第2期 <br>コレクションを巻き戻す | 展覧会 | 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO お知らせ 感染症拡大防止の為冷水器の使用は中止とさせて…

東京都現代美術館 MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO「MOTアニュアル2020 透明な力たち MOT ANNUAL 2020 INVISIBLE POWERS」も見てこましました

MOTアニュアル2020 透明な力たち | 展覧会 | 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO 電球が透明な板の上をくるくる回ります。これがトップバッター。 すべて撮影可とのことでしたが、誰も写真撮ってませんでした。観覧客が映りこんでしまうか…

東京都現代美術館「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO "Eiko Ishioka:Blood, Sweat, and Tears -A Life of Design" 見てこましました

石岡瑛子 | 展覧会 | 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO 石岡瑛子 - Wikipedia 石岡瑛子展 入場時間 Eiko Ishioka 13:00~13:30 例の、入場時間を分けて三密回避を初めて体験しました。それだけ人が来ているということ。まわりが低層建築…